なおたろのすゝめ

〜なおたろのおすゝめを発信していきます〜

元窓拭き職人が教える!簡単!窓拭き術。

お久しぶりでございます、なおたろです。

すっかり寒くなってもう年末になってしまいました

(笑)

年末の大掃除の時期に必ず書こうと思ってたネタがあったのですが、遅くなってしまいました…

 

題して『簡単窓拭き術!』

 

といっても必ず用意してもらうものが一つだけ…

 

それがスクイジーです。

 

ホームセンターなんかでも売ってますが、一応リン

ク貼っておきます。

ちゃんと水を切れるやつにするのがお勧めです。

 

 

ちなみにエトレのやつはお勧めで、なおたろも職人

時代愛用していました。

ガラスにあたるゴム部分の両端がちゃんと金具で固

定されているので隅まできっちり水がかきとれるん

です。

どうせ買うならいいものを。たぶんホームセンター

だとヤマザキっていうメーカーのやつじゃないでし

ょうか…。

エトレお勧めです。

 

ついでに窓に洗剤を塗るやつもあります。これはな

くても濡れ雑巾とかスポンジで代用できるので、大

丈夫ですが、こちらも一応リンク貼っておきます。

 

 

あとはバケツに水を張って、濡れ雑巾1枚、乾拭きの雑巾1枚で準備オッケーです。

 

さて、今から教えるやり方は、スクイジーを持ってさえいれば、上手に扱えない素人の方でも、きれいに窓が仕上がる方法です。

 

なおたろも職人時代、忙しい時は、何度も未経験さ

んに来てもらって手伝ってもらうことがありまし

た。

 

今日お伝えするのは、その時教えていた方法になり

ます。

 

窓拭きなんてしたことないし、スクイジーを持った

ことすらないっていう人でも上手に仕上げられる方

法なので、ぜひこの機会に覚えてもらえたらと思い

ます!

 

■まずバケツに水を張って、洗剤を入れましょう。

特殊な洗剤なんていりません、家で使ってる食器洗

剤で充分です。

実際掃除屋さんも大抵は食器洗剤使ってます(笑)

ゴムがよくすべってやりやすくなるので、窓拭きし

はじめたものの、ゴムがなかなか滑らかにすべらな

いよって方は洗剤を足してください。

 

■そしたら、次に……その洗剤入りの水を含ませた雑巾、もしくはスポンジで、窓全体を濡らしましょう。

 

■さて、ここからが本番です。

いきなりスクイジーで窓の水をかきとりたいとこで

すが、なかなかこれが難しい。

横一文字、または縦一文字にスクイジーを動かすや

り方でされているのを見かけますが、ただそうする

だけだと窓の端から水の切り残しがジワーっと残る

んです…。

それを毎回乾拭きのタオルで拭いていては、何枚タ

オルがあってもすぐビショビショになってしまいま

す。

それで役立つのがこの方法です!

 

ズバリ…!

 

スクイジーを使う前にガラスの四辺をよくしぼった

濡れ雑巾で拭きましょう。

 

それから次にスクイジーのゴムについてる余分な水

分を濡れ雑巾で拭き取って……それから横一文字に

スクイジーを動かしてみてください。

 

すると、切れ残りのジワーが残りません!

 

あとはその繰り返しです。

 

ガラスを濡らしたら、上、右、左、下の4辺を濡れ雑

巾でいいので拭いて少しその部分の水分を少なくし

て…

スクイジーのゴムについてる水分も毎回拭き取りな

がら、作業していくだけ!

 

ゴムがうまくガラスの上で滑らない時は洗剤の量が

少ないってことなので洗剤を足してくださいね♪

 

さぁ!これであなたもガラスマスター!

 

少し遅くなりましたが、大掃除にお役立てください

ませ!

 

ではでは(´∀` ) 

 

 

 

焼き芋とすかしっぺの極意

今週のお題「急に寒いやん」

すっかり朝晩が寒くなりましたよね。

 

今まで朝5時くらいには明るかった朝陽も遅起きで、

6時くらいにならないと顔を出さなくなってしまっ

て…

早起きがしんどい季節に突入です。

 

でも寒い季節には寒い季節で楽しいことがたくさん

あるわけで。

 

焼き芋のおいしい季節になりました。

 

焼き芋の作り方には色々と諸説あり…キッチンペー

パーに水を含ませて芋を包み、アルミホイルでどう

たらこうたら…みたいなレシピなどもあります。

 

色々やって見て1番お手軽で、おいしいなと思ったのは……

 

炊飯器にお水を100cc入れて、芋をほりこみ、玄米モ

ードで炊くだけ!

 

これに限ります。

 

ほんとにホックホクのねっとりお芋さんに出会える

こと間違いなしです。

スプーンでお芋さんをくり抜いて…できたくぼみに

バニラアイスを入れて溶かしながら食べる…

 

書きながらまた食べたくなってきました。

 

しかし……お芋を食べるということは、それは自分

のおならと向き合うということでもあります。

 

おならがでても構わない!そんな断固たる決意があ

る者だけがあのお芋のねっとり甘い味に辿り着ける

のでございます。

 

おならはちょっとなぁ…と思っている方も多いので

はないでしょうか。

 

でもすかしっぺが意図的にできるとしたら?!

 

匂いがしたとしても我関せずという顔で、むしろ被

害者のような顔をしていれば!

 

だれか銀杏でも踏んづけたのかな?って感じで終わるでしょう!

 

すかしっぺの極意をお伝えしましょう。

 

まず息をふぅーっと吐く時、全身が緩むことを頭に

入れてください。

 

オナラが出ても空気の通り道が十分あれば、おのず

とすかしっぺになるわけですから…

 

息をふぅーっと吐きながらオナラをしてみてくださ

い。

 

でもラマーズ法をもってしても出産が大変なことを

考えると、やっぱり呼吸法だけでは不安だと感じる

方もおられるかもしれません。

 

そこで!

 

少し体をひねらせ、片方のお尻をあげ、上がった方

のおしりを少しかいているような姿勢で2本か3本指

くらいでスッと穴を広げてあげると…

 

物理的に空気の通り道ができるわけですから、おの

ずと音は鳴らないというわけです。

 

これを知ったなおたろはさっそく実践してみまし

た。

 

大事なミーティング中。

 

催すあの感覚。

 

息を吐きながら出すってなかなか難しい…

 

でも自分と格闘しながらそうこうしているうち

に……

 

あ、きたきたきた!

 

くる!

 

でる!

 

 

すかさず、ふぅーっとため息をしつつ…

 

体を少し傾かせ…

2本でも3本でもなく、万全の体制で4本を使いながら

片方のお尻を持ち上げ…

 

 

さぁ!いでよ!

 

 

 

 

すかしっぺ !

 

 

 

 

 

 

 

 

ぶーーー!!

 

……

 

?!

 

……

 

周りの皆も…

 

?!

 

……

 

やってしまった。

 

不発である。いや、しっかり出たのだから不発では

ないのか…いずれにせよ失敗である。

 

体を傾けていかにもオナラをする体勢から鈍い音が

鳴ったもんだから…

 

そりゃ皆思いますよね。

 

「こいつやりやがったな」と。

 

すかしっぺの成功確率は30%くらいです。

 

それでやはり、お芋を食べる時は覚悟が必要なよう

です。

 

自分のオナラと向き合う、断固たる決意が。

 

ランニングはじめました

今週のお題「運動不足」

冷麺はじめました的な感じでランニングはじめました。

なおたろは基本座り仕事なので普段の歩数は800歩とか。

こりゃいかんということで、運動不足を解消するべく、はじめました。

 

ランニング。

 

とはいえ、とりあえず30分くらい走れればと思ってはじめたものの…なんと情けないことに走るフォームがいまいちピンと来ないのです。

学生の時はかかと着地してたはずなのに…なんかうまく走れない…今流行りのフォアフットやないか!なんて思っていましたが…なんかギクシャクして…

 

なにより走ってすぐ息切れが…。

 

学生の頃は3キロの通学路朝から走ってたし長距離も得意だったのになぁ……

 

これが老いというものか…。だが負けるわけにはいかない。

 

とりあえずランニングアプリをとって休みの日は必ず朝早く起きてランニング。

 

体動かして汗かくって気持ちいいなって思い始めたのも束の間。

 

膝が痛ぇ…。

 

足首も痛ぇ…。

 

しかしあきらめるわけには…健康になりたいんや…!

 

なんやかんやと走り始めて1ヶ月くらい経ちました♪

 

今は足の痛みもほぼなく走ることを楽しめております。

 

「できる経営者が朝仕事の前に体を動かしてから仕事をする」みたいな話を聞いたことがありますが…

そうする理由もなんとなくわかる気がします。

 

なんかスッキリするんですよね。

確かに走ってる時はしんどいんですけど。

終わってシャワーした後なんてホントにすっきりで1日快適に過ごせます。

夕方に走ったりもしましたが、やっぱり朝走るとスッキリしますね。朝日との関係がなにかあるのでしょうか…?

ということで朝走るのをオススメします。

 

走るってしんどいでしょ?っていうそこのアナタ。

 

まずはジョギングからどうですか♪これだったら走るより長く楽しく走れます♪

歩いてるのと変わらないよっていう速さでも構いません。

そんな速さでも最初は少し走っただけでめちゃくちゃ疲れるし足もパンパンになります(笑)

 

でも走った気になるし、ちゃんとやっただけ結果はついてくるので少しずつ長い距離走れるようになってきて…体型とかも変わってきます。

 

なおたろは今のところ、そういうやりがいと…終わった後の爽快感が続けていくモチベーションになっています。

今はランナーズハイってやつを味わえるようになりたいなぁと思ってます(笑)

死ぬほど走ればそういう気持ちえぇぇーーっていう快感を味わえるんでしょうか…

 

ランナーズハイを味わえたら、また書きます(笑)

 

スポーツの秋!怪我をしない程度に体を動かしてスポーツライフを楽しみましょう!!

 

 

 

 

どんぶりめしの三種の神器

今週のお題「ごはんのお供」

日本人なら…お米!パンもおいしいけど、やっぱりお米でしょう。

とは言っても、なおたろは小さい頃お米があんまり好きじゃありませんでした。

 

「白ご飯とか味ないやん」

 

そう言っておかずばっかり食べていました。

 

でも今では白ごはんがないと生きていけない程ごはん好きになりました。

 

そんななおたろを変えたが、三種の神器とも言えるごはんのお供を紹介しましょう!

お子さんがなかなかご飯を食べてくれない…そんな方にも朗報です。

 

1.ふりかけ

とりあえずこれでしょう。のりたま、おかか、ゆかり、ごましお…

色んな種類があるので味を変えて無限に食べることができます。

なおたろが白ごはんの魅力に気付けたのも、このふりかけとの出会いがきっかけでした。

王道であり…コスパを考えても最強と言えるでしょう。

 

2.ごはんですよ

あれです。海苔です。タイトルがもうご飯のお供に最適であることを物語ってます。

あつあつご飯にごはんですよをのせてほうばる……。

色といい、味といい、中毒性があるやつです。

 

3.なめ茸

瓶に入った粋なお供です。

あまりのうまさに、大人になって一人暮らししたら

絶対にこの瓶を独り占めして腹一杯ご飯食べてやる

んだと、子ども時代誓ったのを覚えています。

 

なんだかんだでこのなめたけが個人的に1番好きなのかもしれません。

 

以上3つを挙げましたが…

このお供たちを一層引き立てる食べ方がありまして…。

 

それが卵かけご飯です。

 

卵かけご飯にふりかけ。

卵かけご飯にごはんですよ

卵かけご飯になめ茸

 

ただでさえ美味しい卵かけご飯に、最強のごはんのお供達をのせて食べる幸せ。

想像しただけでご飯食べたくなってきました(笑)

 

日本に生まれたんだからお米はおいしく食べたいですね!

 

NO RICE NO LIFE!

 

 

鼻の穴の大きさと人差し指は比例するんじゃないかって話

こんにちは、なおたろでございます。

 

本日は、わたくしがかれこれ10年以上にわたって研究、検証してきた結果、もう確立されたと言っても過言ではないテーマである。

 

そう、ズバリ

 

人の鼻の穴の大きさと、人差し指の大きさは同じ説。

 

これを友人に今まで何度も話しては、そんなはずないでしょーっと最初はバカにされるも、実際に確かめてもらうと…

 

「あ、あれ……?ホントだ……」という声に変わるのです。

 

マジで。

 

まぁもうタイトルの通りなんですけどね、鼻の穴のでかい人は、指も太いって話です。

 

そして指が太い人は鼻の穴もでかいって話です。

 

なんてバカなことをって思ったそこのあなた。

 

騙されたと思って人差し指を鼻の穴に差し込んでみてください。

 

あら不思議…。ジャストフィットしませんか?

 

そうなんです。そうなんでぇーす!!!

 

まぁ、そもそもなんでそんなこと思いついたのかって話なんですけど…

 

なおたろがまだ学生の頃、知り合いのおっちゃんのもとこで皆で晩ご飯を食べていたんです。

 

そしたらそのおっちゃんの指が太いこと太いこと。

 

それはもうものすごい太さだったんですよ。

 

自分の親指よりもその人の人差し指は太いぐらいで、もうご飯より指に釘付けになっていました。

 

そしてふとおっちゃんの顔を見ると…

 

でかいんです!

 

鼻の穴も!

 

 

もしや…!!

 

なおたろはビビビーっと閃きました。

 

そして周りで食べてる人の人差し指の太さと鼻の穴の大きさをキョロキョロと見比べてみると……

 

がっちがちに合致ー!

 

感動しました。

 

人差し指と鼻の穴の大きさは比例する理論が完成した瞬間でした。

 

こうやって相対性理論などがうまれてきたんだろうなって感じました。

 

それからというもの、親、学校の友達、先生、バイト先の人、お客さん…

ありとあらゆる人の鼻の穴を見ては指もさりげなく見てきました。

 

とても綺麗な人で鼻の穴も小さーい女性の方は…ドキドキして人差し指を見ると…恐ろしく細いのです。

 

今はコロナで人の顔はマスクで隠されていますが…指を見れば!

指さえ見れば!

鼻がでかいのかそうでないかわかるってもんです。

マスク限定美人なんかに騙されたりしないんです。

 

是非…ご活用くださいませ。

 

そしてですよ、もしこの仮説が本当なのであれば…

 

人差し指は鼻くそをほじるための専用の指だってことになります。

 

鼻をほじる時は小指なんかじゃなく…がっつり人差し指でほじくったりましょう!

 

では!

マラソンの解説が適当すぎてビビる

暑いですなぁ……今更ながら東京マラソンのダイジェストを見てた、なおたろです。

 

大迫傑選手、日本新記録…すごいですよねぇ…

 

同じように走りたい!

 

スタッスタッと駆け抜けていきたい!

 

そう思って今体重に負け両膝を痛めておるところでございます(笑)

 

それにしても…マラソンの解説ってなんであんなに適当なんですかねぇ……

 

第二集団に大迫選手と井上選手がいてて…

大迫選手が集団から遅れをとって離されてった瞬

間、解説者たちは…井上選手のことばかり。

 

あ、ちなみに2時間5分49秒を切れば日本新記録なんですが、この時の井上選手のペースでいくと2時間3分台と大幅に新記録を更新できるペース。

 

いや…明らかにオーバーペースだろ、これ。

 

素人から見てもわかるような展開なのに解説者達はもう嬉々として、これはすごいこれはすごい!と。

 

「彼は安定して走りますからね!」

 

「彼はピョンピョン飛び跳ねたりしませんからね、日本人らしいフォームで走りますからね!」

 

「人ってこんな短期間で変われるんですね!」

 

「顔がね、いけるなって顔してましたね!」

 

「なんとなく走りも軽くなってきてる気がしますね」

 

ほんまかいな。

 

そう思っていた矢先です。

 

「井上選手が日本新記録を打ち立てますよ、歴史が変わりますよ!今日、歴史が変わる日ですよ!」

 

そう言った瞬間中継地点からの放送が入りました。

 

「そ、そういう状況なんですけど……今集団の後方から大迫選手が詰めてきてるんですよ!」

 

解説者たち「ふぁ?」

 

大迫選手が猛烈な追い上げを見せてきておるので

す。

そしてあれよあれよという間に井上選手のいる第二

集団にピタリ。

 

あれ?なんか井上選手……すごい苦しそうじゃね?

ものすごく顔が苦痛で歪んでるですけど…

 

え?

 

いけるなって顔してたんじゃないの?走りが軽くなってたんじゃないの?

 

そして大迫選手が第二集団を抜け出して井上選手は

大迫選手の背中を見る形に。

 

今度は解説の人なんて言うのかなぁって思ってたら……

 

「いやぁ!マラソンは何が起こるかわかりませんねぇ!」って。

 

 

 

 

かましいわ(笑)

 

結局大迫選手はその後も爆走し…日本新記録を見事塗り替えたわけなんですが…

 

すごくペースの速い試合だったので他の選手たちもいい記録を期待できるわけで。

 

次誰がゴールするのかなぁって見てたんです。

 

そしたら来ました!井上選手!

 

…じゃなくて高久選手。

 

次こそ井上か!

 

のんのん。上門選手。定方選手。木村選手。小倉選手。下田選手。菊池選手。一色選手。設楽選手。

順にゴール。

 

あれ?

 

井上選手がまだ入ってきてないですねぇ。

 

さっき井上推しだった解説者たちはシーンと沈黙を保っている(笑)

 

結局大幅に遅れて井上選手……。

 

かわいそうに…人は短期間では変われません(笑)

 

適当な解説者たちのせいで井上選手惨めな選手みた

いに映ってしまって……。

 

で、どうフォローするんやろうなぁって見てたら…

 

「で、でもね!大迫選手に火をつけたのは間違いなく井上選手ですよっ!」って。

 

もうええで(笑)やめとけ(笑)

 

結局…人は目に見える部分からでしか判断できないんだから…下手なこと言うのはやめよ…。

 

ラソンを見てそう思ったのでした。

 

あ、大迫選手、日本新記録おめでとうございます。

 

 

 

 

 

ボブスレーの真似事を近所の坂でやってみた結果

毎日暑いですね…皆さんお元気ですか♪

 

今日は夏休みの思い出を綴りましょう。

 

皆さんクールランニングっていう映画…ご存知でしょうか?

クール・ランニング (字幕版)

クール・ランニング (字幕版)

  • Jon Turteltaub
  • ドラマ
  • ¥1528



実話を基に作られた映画みたいなんですけど…オリンピック出場の夢に敗れたジャマイカ人の陸上選手が、なんとかオリンピックに出るために、あきらめずにボブスレーの練習に励んで冬季オリンピック出場を目指すっていうお話です。

 

初めて見たのが小学生の頃だったんですが…氷の上とか寒い環境を経験したこともないジャマイカの人達が一生懸命になってる姿がとても印象的でした。

 

なおたろの兄は、なんにでもすぐ感化を受ける人でして…

その映画が気に入ったみたいで、ビデオレンタル期間中に何回も見た挙句、「なおたろ!ボブスレーしよう!」なんて言い出しやがりました。

 

とは言っても今は夏。氷どころか、雪なんて降るはずもないしコンクリートの上で何をするっていうんだ。

 

兄は倉庫の中から嬉しそうに古いスケボーを手に取り持ってきました。

 

ははぁぁん、なるほど。わかりましたよ。

スケボーの上にまたがってボブスレーみたいなことしようってことだな、兄ちゃん。

 

なおたろが住んでた家のすぐ近くに、すごく急な坂がありまして…

そこだな?そこでするつもりなんだな?

 

狭いスケボーの上になおたろが前側に座り…後ろに兄が座って一気に坂を下っていこうというなんともチープなお遊び。

正直めんどくさかったけどイヤって言ったら兄もふてくされるからとりあえずやってみようということになった。

 

下り坂といってもアスファルトの上なんでガタガタしてるし、最大の難所はアスファルトの出っ張りである。

それを避けるように兄が後ろから「右ぃ!」とか「左ぃ!」と指示を出してくる。

指示が出される度に、体を言われる方向に傾けてうまくスケボブスレーを操って行くのだが…

 

後ろでギャーギャー指示を出す兄の声が…まぁなんともうるさい。

無事にくだりおえると「もっかいやろ!」と何回もこのチープな遊びを繰り返そうとする。

 

もうええやん…

 

暑いし飽きてきたし嫌気が差してきたのと同時に悪いことを思いついた。

 

指示を出してくるの無視して思いっきりのけぞったらどうなるんだろう…

 

ワクワク…

 

ワクワク…

 

そうと決まれば急いで坂の上に行こうじゃないか!

 

そしてまた勢いよくピッ…ピッ…ピッ…ピー!!!

 

ゴー!スタート!

 

マンホールを避けようとまた兄が後ろから「右ぃ!」と声を荒げる。

 

うるせぇ!これでもくらえ!

 

なおたろは指示を無視してそのままマンホールの上で体をのけぞった!

 

「ウィリー!!」

 

スケボーは見事にウイリーし、兄は背中から地面に叩きつけられ、なおたろはカンガルーのように兄のお腹の上にすっぽりおさまるような形になった。

 

でもすごい勢いで滑ってきたもんだから急には止まらない。

兄の背中がボブスレーになってアスファルトと喧嘩してた。

 

止まったと同時になおたろがフハハハハ!と笑っていると、指揮官兄は号泣している。

背中がズル剥けになっていたのだ。

 

余りの叫び声に母が家から出てきたぐらい。

 

背中にめり込んだ砂利をシャワーで流されて…風呂場で叫んでいた兄。

 

あまりの悲惨な状況だったので、あれは事故だったんだとその時言い逃れたが…

 

ごめんね。

 

おいら…ウイリーしちゃったんだ。

 

良い子の皆は、クールランニングを見ても…決して真似をしてはいけませんよ♪